続き、、、
昨日はバイク仲間モアイでAM4時まで
ササリ
んで、今日は朝からミラちゃんのブレーキO/H続き。
右は先日終わったんで今度は左。
ハブもぶっ叩けばすぐ外れるだろ、、、
とたかをくくって掛かったら、、、おぃ、完璧に硬直してるし
WD40掛けてもダメ、スライディングハンマー使ってもダメ、、、
仕方が無く
プーラー購入、¥6000弱也
しかし流石専用品、3分で外れるし
でもこの先、コレ使うこと有るんだろうか。。。
で、チャッチャとローター&パット交換して今度はリアディゾンブレーキ
リアもディスクな変な軽です。お陰でサイドが全然効きません
サイドはワイヤーでカム引っ張ってロックするタイプ、
そのワイヤー外してやればすんなりパット交換できます。
リアローターはまだいけそうなんでサビの部分を削って終了
全部組み上げ、高速にてアタリ付け。
少し馴染んだトコでフルブレーキ入れてみると、、、
ウホホ、ネオバよゆーでロックします♪
A048入れてもいい感じで効いてくれそうです
ABSなんて近代兵器着いてないこの頃の車ってダイスキ
さて、それも済み今度はドカタ~しにトミシロ某所へ。
最近ボートからエンジンからホイルから買いすぎて保管場所がもう無い。
てな事で2tトラック用のアルミコンテナ購入しました。
それを据付ける場所が少し斜めになってるんでソコを整地しに。
ココが石交じりの粘土質なんでめーーーーっちゃ難儀
久々ツルハシ振って腕がガタガタ~言ってます
2時間掛けてなんとかコンテナの並行取れそうなくらい整地できました。
さーて、今日は良く働いたんでビールがンマィぞ~
今日もササリ南部「モアイに出発してきます!
関連記事