穴。
どぅしぐぁーのなっとーが
軽自動車なオプティに17インチ7jのホイル入れてるのを見て
なんかチムワサワサ~しているおとーです
魚とホイルはちゃーマギーから
んで、昨日。
前日ジェケって遅く起きたんで
近場な
こんなートコにひつまぶししに。
竿 ボランサ06-519
リール FBテクテク
ライン 1.75 ハリス1.25
ソルブレなアズル00
ササメなフカセ遠投モード2号(白)
の基本的な何でもアリタックル。
勿論狙いは、、、、“ボラ”www
とか、冗談はさておき開始
ここ、沖目はあまり流れませんが手前が左右に流れて
なかなか仕掛け送るのムズイ。
ガン玉入れずにノーシンカーで
底まで送る修行することに。
1投目
着水3秒後ヒッタクリメッキ
2投目
着水4秒後ヒッタクリメッキ
3投目
烏賊同文。。。。@@;
マキエ着水点にはメッキだらけ
じょーぃノーシンカーでは仕掛け送れません。
んで、マキエの10mほど沖に仕掛け入れ
底まで仕掛け入れてから手前に引っ張る
上手な人たちの真似をしてみることに。
が、手前の潮でライン引かれて
沖目で送るのチョームズィ@@;
あれしながらコレして
なんとか送り込んで底目を引っ張ってきたら
ラインに違和感。
ん?
んん?
仕掛けステイさせて穂先見てたら
チュドーーーーンってキタ。
が、、、
あれ、コレ、、、
久々来ました、止まらんヌー(笑)
で、このトルク、、、斑点君みたい@@;
が、ココ沖目は根があまり無いんで頑張る。
ハリス細いんでベール開けてサミングしながら
ライン出すが、、、
止まる気配なぃ@@;
ライン50mくらい出たところで
ソロソロいいだろうってベール戻して
止めに掛かったら、、、、
くぬひゃー、更に加速しやがる(泣)
バット入る手前でドラグ効かせて
我慢してましたが、、、、
プチッて@@;
ハリスまん中位から根ずれ切れ、ラインも10mくらい
ガサガサ~なってました。
もっとライン出せばなんとかなってたかも、、、
要修行です(泣)
んで、痛んだライン切って仕掛け作り直し
こんどはハリス1.5に上げて
再開。
同じくリアクション入れながら
底探ってたら穂先コンコン。
ドーーーーンってまたキタ♪
が、さっきのがあるから別に余裕~って。
が、沖目で浮かずに左右に走る。
遊びながら引っ張ってきてみたら
やっぱり
ラーボー
タモ60だから50弱でしょうか。
なかなか遊べました。
打ち込みのエサにケティ。
クーラー持ってないんでスカリに入れ
再開。
んで、まーたhit
同じく遊んで寄せたら同サイズ
これもスカリin。
んで、またhit
オキナワシマシマグエグエ足裏サイズ即リリースw
んで、hit
5cmくらいのヒイラギ@@;
んな感じで暇しない程度に遊べます。
で、夕方帰ろうとしたら
スカリが沈んでる。。。
まさか、、、、、
はぃ、やられました。
ウトゥボ君@@;;;;;;
ま、ボラだからいいけど
スカリの穴がムカツク(怒)
やっぱ敷石で釣りするときは
2段スカリじゃなく1段スカリが
ウツボの被害が少ないですね@@;
まだ黒い魚には時期的に早いみたいです。
来月から少し
通ってみますかね、ココ@v@
おまけ
ウフフ
やっと普通に
オフショアれるぜ@v@b
関連記事