群星でジギング!
コンビニの灰皿の横に
ウキが落ちていたのに違和感を感じない
おとーver2です、こんばんは。
で、昨日はMさんにお誘い頂き
Kさん幹事のジギング行って来ました。
船はいつもお世話になっている
群星!
AM4:30出航。
南東風が強まる予報でしたんで
アッチらへんへ行くことに。
2時間ちょいで到着、少しうねりは有るものの
中々のコンディション♪
90mの浅場からスタートです。
ROD スロージャーカー3oz
リール ジガー2000 ライン 2号
ジグ
SFCレクター200g
にてスタート。
がしかし、潮動いてんし。
ベイトも全然オランダ。
そっこー同じく
SFCガーキー220gに変更。
で、着底で違和感、、、
1巻きしてゆっくりテンションフォール
したらドン!
やった、ジセーミーバイ!
本日の目標達成w
その後も潮動かず、、、
ロングフォール後のステイでカワハギ掛けたり
フォールで居尊母かけたり。。。なんか微妙@@;
しまいには1/4で細かく引いてたら
ミーノーカーサーゴー(ドラえもん風に)
しかもデカイ、ンマイんで勿論トゲ切ってお持ち帰り♪
その後も微妙な感じ。風も強くなってきたんで
大きく場所移動してすげぇ駆け上がりポイントへ。
ココは鏡状態、40mまでフォールするジグが見えるw
潮動かずオジサン1匹のみ。
んで、また先ほどのポイントへ戻ることに。
その頃には向い風10m位、波2m近いしw
でも何とか出来ます。
潮も少し走り始めてていい感じ。
着底、5ジャーク目でHIT♪
久々マトモな魚です。
カンパチ6ケロくらい♪
食べ頃サイズです^^v
その後はウネリも出て来た為
早めに撤収しました。
この時期、何処も潮動いて無いようですね、、、
早く夏の潮に変わって欲しいです。
ご同行皆様お疲れ様でした。
また宜しくお願いしますね^^b
関連記事