てぃーだブログ › おとー’s思想 › 釣り › MFGフカセダービーその壱

2009年06月16日

MFGフカセダービーその壱

先週土日、開催されました

OFD1weekダービー、南部磯釣りダービー3つ絡むこの週末

勿論慶良間へ(笑)

MFGフカセダービーその壱

毎度の◎沖でGO

今回は蒲人さん、かっずー、ヨッキーの4人で行きました。

風、波考えておとーはヨッキーと某ダイビングポイントへ、、、(笑)

MFGフカセダービーその壱

今回はマルキューの遠投フカセTRに雨降り用の秘密のアレ配合。

雨でベチャベチャなるの考えて水分少なめに合わせます。

しっかしこの雨よ。

時折となりのヨッキーが見えなくなる位な劇雨

MFGフカセダービーその壱

しかし慶良間着たからにはがんばらねば

そこのアナタ、(何をがんばるば?)とか言、わ、な、い、の

MFGフカセダービーその壱

ヱビスヨッキーも開始!

MFGフカセダービーその壱

ヨッキー(・∀・)キター
結構竿曲げてましたが上がってきたのは、、、
















MFGフカセダービーその壱

、、、オンレ〜ユ〜

そりゃ、スレは引くわな

ヨッキー、神憑り的なアワセでスレ掛かり連発

ヨッキー曰く慶良間の魚はお腹に口があるそうです

おとーはと言うと沖目に群がるナイスサイズのヨシズミ狙い

40〜50サイズがが十匹位マキエに着いてます

しかし、活性めっちゃ高いですが

ハリス2号でも一メートル手前でUターンするスレスレ振り

アレコレ頑張って

MFGフカセダービーその壱

何とか一匹ゲット

その後、その群れの中に明らかに動きが違う魚体が一匹、、、

沖目で下からマキエに立て食いしてます。

サイズは45位、茶色びた色に尾鰭が白っぽい、、、

お、尾長?

これ見た瞬間撃墜モードスイッチオン!

尾長オンリーでねらい打ちますが、、、

三時間経過、撃沈

結局食わせ切れませんでスタ

その後、足元に群がるお土産用のオンレー数匹

ポンポ〜ンと釣って終了〜

MFGフカセダービーその壱

結局まともな魚はコレ一匹

検量した所45、2cmの1、39kでスタ。

ヘタレおとー、もっと勉強せねば

他の磯に上がった蒲人さんとかっずーはナイスサイズを揃えてました、流石!

MFGフカセダービーその壱

んで、帰りは定番の徳ちゃん会議

MFGフカセダービーその壱

今日は奮発してオプション付き

慶良間帰りの徳ちゃん、絶対ンマイ!

MFGフカセダービーその壱

で、家ではお留守番の嫁にオンレーマース煮作ってあげました(笑)

これしないと釣り行けなくなるし

てなことで、ヘタレ慶良間の部終了〜

日曜の部へとぅびぃこんてにゅうど、、、



同じカテゴリー(釣り)の記事
金城。
金城。(2013-10-01 00:15)

まぁ、
まぁ、(2013-08-04 18:35)

久々フカセ
久々フカセ(2013-08-02 14:15)

リハビリ
リハビリ(2013-03-18 14:00)

2月ですねぇ、、、
2月ですねぇ、、、(2013-02-02 14:19)

通りすがり…
通りすがり…(2013-01-19 11:12)


Posted by おとーver2 at 11:23│Comments(16)釣り
この記事へのコメント
大会お疲れ様でした!
もう1枚そろえていれば入賞だったのにね~!ww
今度はカーエーですYO!
不眠ランガン!爆
Posted by ダイブマスターマスター☆ at 2009年06月16日 11:46
尾長ちゃんいたら狙いたくなっちゃうよね~!
フリータイムでも気付いたら時間が、あっという間に告白タイムなってるさ~(笑)
ダービーの時は、お高くとまってる、タカビー尾長ちゃんよりも、振り向いてくれるヨシズミちゃんに狙いをつけましょう
Posted by ひーで at 2009年06月16日 11:52
>ブーブーダイブ〜
だっからよ〜、欲張らなければ、、、
後半はヨシズミ君、見向きもしなくなってたさぁ
カーエー釣れんけど勿論参加するYO
Posted by おとーver2 at 2009年06月16日 12:17
>ひーでぇん
そうそう、ちゃー上等から狙うおとー(笑)
告白タイムって懐かしいんれすけろ〜
ヨシズミちゃん、引きは楽しいんだけど味がねぇ
食わず嫌い直さんとねぇ
Posted by おとーver2 at 2009年06月16日 12:21
大会お疲れ様です☆

青い目の翁長さん釣ってたらヒーローでしたね♪ 
きっと、Yさんの柄杓もおとーさんの物になってたはず^^
Posted by yu-ki.i at 2009年06月16日 12:22
やっぱり、大会はマラケーですね。

ズーミー乱獲が入賞の近道!!
Posted by あらきゃわ at 2009年06月16日 12:31
>yu-ki.iぃ〜
お疲れ様〜
足腰強化トレーニング釣行どんなだったねぇ?
尾長ちゃんとれてれば、、、
琉ネ申マブヤー並みのヒーローなれたはずね〜
次はもっと勉強して頑張るさぁ〜
Posted by おとーver2 at 2009年06月16日 13:00
>あらきゃわきゃわ
大会忘れて尾長ばっかりガン見してたさぁ〜
次はトーナメンターになれるよう修行するぜ(笑)
Posted by おとーver2 at 2009年06月16日 13:02
お疲れ〜っす

あのの中マラケー釣行したんですね
無事で何よりです

尾長さん遊びに来てたら戯れちゃいますよね

次は、検量サイズを獲ってから狙ってください
Posted by はまじぃ at 2009年06月16日 13:09
>はまじぃじぃ〜
雨はいいけど風がよ〜
途中から暴風雨なってサイト出来んかったさぁ
おとーはおいしいもの先に食べるタイプだから
尾長ちゃんみたら我慢できなかった
次は最後に食べます
Posted by おとーver2 at 2009年06月16日 15:11
慶良間お疲れさまです!

激スレ良純をGETするなんて 流石おと~さんって感じです!

あと いろいろアドバイスありがとうございました!

自分も傘&シートは必需品にします!
Posted by ヨッキー at 2009年06月16日 16:18
刺身会は?

連絡着てませんが・・・

大会お疲れです。

流石ファイターだね!
Posted by yo-shi-! at 2009年06月16日 17:22
>ヨッキーぃ~
お疲れ様~!
ウケル位スレてたね(笑)
傘は必須よ!ロッドケースにいれとかんとwww
Posted by おとーver2 at 2009年06月17日 00:53
>yo-shi-!さん>
刺身会する元気、無かったです^^;
疲れたんで今日は癒しササリでしたwww
Posted by おとーver2 at 2009年06月17日 00:55
あの豪雨のなか決行するだけで武士ですよ…


尾長かけたいですね~(*^_^*)
Posted by 遊海 at 2009年06月17日 19:19
>遊海さん
ある意味サムレ〜です(笑)
尾長、まだ30U+339Dくらいのしか釣ったこと無いです
あれは宝くじと一緒、当たるの待つしか有馬線(爆)
Posted by おとーver2 at 2009年06月17日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。